普通車

普通車(一種)

かんたんな運転操作のAT車も、運転の幅が広がるMT車も。
あなたの条件に合う、料金プランを選んでください。

選べる2つのプラン

追加料金は必要な分だけ

チャレンジプラン

こんな方におすすめ

できるだけ費用をおさえたい方

ストレート合格に自信のある方

ご卒業までに必要な基本料金は全て含まれていますが、万一、技能教習の延長や検定補修教習となったとき、また、技能検定や、学科効果測定及び仮免学科試験の不合格による再受験時には、追加料金が必要です。

追加料金は不要

バリュープラン

※AT限定コースのみ

こんな方におすすめ

追加料金を心配したくない方

ストレート合格は無理かも?と不安な方

チャレンジプラン料金に、年齢別オプション料金をプラスして頂くと、技能教習の延長や検定補修教習となったとき、また、技能検定や学科効果測定及び試験の再受験時も、追加料金は不要で、安心です。詳細は料金表をご覧ください。

チャレンジプランの料金(税込)

免許の
種類
所持
免許証
最短教習
時限数
総額 内訳
教習料金 大阪府証紙代
(仮免許申請料)
技能 学科 本体価格 消費税
AT車 原付・なし 31 26 ¥307,000 ¥276,500 ¥27,650 ¥2,850
自動二輪 29 2 ¥251,000 ¥225,590 ¥22,560 ¥2,850
MT車 原付・なし 34 26 ¥340,000 ¥306,500 ¥30,650 ¥2,850
自動二輪 32 2 ¥285,000 ¥256,500 ¥25,650 ¥2,850

※ご卒業までに必要な基本料金は全て含まれていますが、万一、技能教習の延長や検定補修教習となったとき、また、技能検定や、学科効果測定及び仮免学科試験の不合格による再受験時には、追加料金が必要です。

バリュープランの料金(税込)

年齢 AT車 MT車
17 ~ 24歳 ¥16,800 MT車教習では、チャレンジプランのみで、
バリュープランの設定はございません。

25 ~ 29歳 ¥26,800
30 ~ 39歳 ¥36,800
40 ~ 49歳 ¥56,800
50 ~ 59歳 ¥76,800
60歳以上 ¥106,800

※チャレンジプラン料金に、上記の年齢別オプション料金をプラスして頂くと、技能教習の延長や検定補修教習となったとき、また、技能検定や学科効果測定及び試験の再受験時も、追加料金は一切不要です。

※令和元年10月より、バリュープランをお選びいただけるのは、AT限定コースの方のみとなりました。(MTコースの方は、バリュープランの設定はございません。)

必要に応じてかかる料金

キャンセル料(税込)

技能教習(普通車:1時限) ¥5,500
技能教習(普通二輪車:1時限) ¥3,400
技能教習(大型二輪車:1時限) ¥3,300
技能検定(普通車:1回) ¥2,090
技能検定(二輪車:1回) ¥1,570
応急救護処置教習(1回) ¥1,040

※無料でご予約のキャンセルをして頂けるのは、前日の15:00までです。それ以降は、ご連絡を頂いたとしても、上記キャンセル料金が発生いたします。ただし、以下の場合につきましてはキャンセル料金は頂きません。

  • ・病気の場合(ただし、キャンセルされた日付の入った病院か薬局のレシートが必要です。)
  • ・東大阪市もしくはお客様のお住まいの地域に暴風・大雨・洪水などの警報が発令されていた場合。
  • ・公共交通機関の延着の場合(ただし、延着証明が必要です。)

技能延長·補習料金(税込)

普通自動車(1時限) ¥5,500
普通二輪車(1時限) ¥3,400
大型二輪車(1時限) ¥3,700

再試験料金(税込)

修了/卒業検定 ¥4,400
仮免許学科試験 ¥1,800
仮免前学科効果測定 ¥500
卒検前学科効果測定 ¥500

その他料金(税込)

IDカード再発行手数料 ¥520

※入学申込をし、指定入学日以降に解約の場合は、当校の規定により、解約料2,100円を頂きます。

※途中退学の場合は、当校の規定により未消化分の技能教習料金のみご返金いたします。

※退学などに伴うご返金は、1年以内に限らせて頂きます。

AT限定解除

MT車も乗りこなし、運転の楽しみをもっと広く!

最短教習時限数 総額 内訳・教習料金
技能 学科 本体価格 消費税
4 1 ¥51,000 ¥46,364 ¥4,636

※ご卒業までに必要な基本料金は全て含まれていますが、万一、技能教習の延長や技能審査補修教習となったとき、また、審査再受験の時には追加料金が必要です。

必要に応じてかかる料金

キャンセル料(税込)

技能教習(1時限) ¥5,500
技能審査(1回) ¥2,090

※無料でご予約のキャンセルをして頂けるのは、前日の15:00までです。それ以降は、ご連絡を頂いたとしても、上記キャンセル料金が発生いたします。ただし、以下の場合につきましてはキャンセル料金は頂きません。

  • ・病気の場合(ただし、キャンセルされた日付の入った病院か薬局のレシートが必要です。)
  • ・東大阪市もしくはお客様のお住まいの地域に暴風・大雨・洪水などの警報が発令されていた場合。
  • ・公共交通機関の延着の場合(ただし、延着証明が必要です。)

技能延長·補習料金(税込)

普通自動車(1時限) ¥5,500

再審査料金(税込)

技能審査 ¥4,400

その他料金(税込)

IDカード再発行手数料 ¥520

※入学申込をし、指定入学日以降に解約の場合は、当校の規定により、解約料2,100円を頂きます。

※途中退学の場合は、当校の規定により未消化分の技能教習料金のみご返金いたします。

※退学などに伴うご返金は、1年以内に限らせて頂きます。

仮免入所コース

すでに仮免許を所持している方のコースです!

仮免許以外の
所持免許証
最短
教習時限数
総額 内訳・教習料金
技能 学科 本体価格 消費税
原付・なし 19 16 ¥218,000 ¥198,182 ¥19,818
自動二輪 19 2 ¥191,000 ¥173,636 ¥17,364

必要に応じてかかる料金

キャンセル料(税込)

技能教習(1時限) ¥5,500
技能検定(1回) ¥2,090

※無料でご予約のキャンセルをして頂けるのは、前日の15:00までです。それ以降は、ご連絡を頂いたとしても、上記キャンセル料金が発生いたします。ただし、以下の場合につきましてはキャンセル料金は頂きません。

  • ・病気の場合(ただし、キャンセルされた日付の入った病院か薬局のレシートが必要です。)
  • ・東大阪市もしくはお客様のお住まいの地域に暴風・大雨・洪水などの警報が発令されていた場合。
  • ・公共交通機関の延着の場合(ただし、延着証明が必要です。)

技能延長·補習料金(税込)

普通自動車(1時限) ¥5,500

再審査料金(税込)

卒業検定 ¥4,400
卒検前学科効果測定 ¥1,040

その他料金(税込)

IDカード再発行手数料 ¥520

※入学申込をし、指定入学日以降に解約の場合は、当校の規定により、解約料2,100円を頂きます。

※途中退学の場合は、当校の規定により未消化分の技能教習料金のみご返金いたします。

※退学などに伴うご返金は、1年以内に限らせて頂きます。

普通車(二種)

タクシー運転手・介護職など、職業ドライバーをめざす方の、
プロフェッショナルなライセンス。

普通車(ニ種)の料金(税込)

免許の種類 所持免許証 最短教習
時限数
総額
本体価格 消費税
技能 学科
第二種普通
(AT限定)
普通 12 17 ¥190,909 ¥19,091 ¥210,000
普通
(AT限定)
準中型・中型・大型

※ご卒業までに必要な基本料金は全て含まれていますが、万一、技能教習の延長や補修教習となったときには、追加料金が必要です。

※教習スケジュールについて:当スクールの普通二種免許の教習は、あらかじめスケジュール(時間割)を定めております。教習はそのスケジュールに沿って受講していただくようにお願いしておりますので、ご了承くださいませ。

※ご入学の資格:満21歳以上で、大型・中型・普通、または大型特殊免許のいずれかの免許を受けていた期間が、通算して3年以上の方。視力が片眼0.5、両眼0.8以上で、深視力検査に合格の方(矯正視力可)。赤・青・黄色の識別ができる方。

必要に応じてかかる料金

第二種普通MTコース ¥20,200

※所持免許がAT限定(普通AT・準中型5tAT・中型8tAT)の方は、 第二種MTコースのお申し込みはできません。

キャンセル料(税込)

技能教習(1時限) ¥5,500
技能検定(1回) ¥2,090

※無料でご予約のキャンセルをして頂けるのは、前日の15:00までです。それ以降は、ご連絡を頂いたとしても、上記キャンセル料金が発生いたします。ただし、以下の場合につきましてはキャンセル料金は頂きません。

  • ・病気の場合(ただし、キャンセルされた日付の入った病院か薬局のレシートが必要です。)
  • ・東大阪市もしくはお客様のお住まいの地域に暴風・大雨・洪水などの警報が発令されていた場合。
  • ・公共交通機関の延着の場合(ただし、延着証明が必要です。)

技能延長·補習料金(税込)

1時限 ¥5,500

再試験料金(税込)

卒業検定 ¥4,400
卒検前学科効果測定 ¥1,040

その他料金(税込)

IDカード再発行手数料 ¥520

※入学申込をし、指定入学日以降に解約の場合は、当校の規定により、解約料2,100円を頂きます。

※途中退学の場合は、当校の規定により未消化分の技能教習料金のみご返金いたします。

※退学などに伴うご返金は、1年以内に限らせて頂きます。

準中型車

物流業界などに就職して、がんばりたい方は必見。
18歳から取得でき、「5t限定」の解除することも可能です。

車両総重量7.5t未満、最大積載量4.5t未満の
車両の運転ができます。

普通免許に比べて運転できる車両の
範囲が広く、就活にも有利です!

※旧普通免許(平成29年3月11日までに取得した普通免許)をお持ちの方は、自動的に「準中型5t限定免許」となっています。その「5t限定」を、最短技能教習4時限+技能審査で解除することができます。
※普通免許で運転できるのは、車両総重量3.5t未満、最大積載量2t未満の車両です。

基本料金(税込)

所持免許証 最短教習時限数 総額 内訳
教習料金 大阪府証紙代
(仮免許申請料)
技能 学科 本体価格 消費税
普通(MT) 13 1 ¥184,000 ¥164,682 ¥16,468 ¥2,850
普通(AT) 17 1 ¥206,000 ¥184,682 ¥18,468 ¥2,850

※上記の総額には、入学金、技能教習料金、技能検定料、教材費、適性診断料、高速道路通行料、消費税などのご卒業までに必要な基本料金は、全て含まれています

※当スクールの準中型コースは、既に普通免許をお持ちの方を対象とさせていただいています。
普通免許未所持で、準中型免許の取得をご希望の方は、大変お得な普通車(MT)+準中型パックコースをご利用ください。 (普通免許を取得後に、準中型の教習を受けていただくコースです。)

普通(MT)+準中型パックコース
¥411,000(税込)

追加料金(税込)

万一、技能教習が最短時限数で修了せず延長となった場合や、技能検定不合格のため補修教習となった場合、また、技能検定再受験には、下記の追加料金が必要です。

技能教習の延長教習 (1時限 ) ¥5,500
技能検定不合格時の補修教習 (1時限) ¥5,500
修了検定 / 卒業検定の再受検 ¥4,400

コース

限定解除コース

所持免許証 解除対象 最短教習時限数 総額 内訳
技能 学科 本体価格 消費税
準中型(5t限定) 5t 4 0 ¥68,000 ¥61,819 ¥6,181
準中型(5t限定・AT限定) 5tとAT 8 0 ¥90,000 ¥81,819 ¥8,181

仮免許入所コース

所持免許証 最短教習時限数 総額 内訳
技能 学科 本体価格 消費税
準中型仮免許(普通免許所持) 9 1 ¥136,000 ¥123,636 ¥12,364

必要に応じてかかる料金

キャンセル料(税込)

技能教習 (1時限) ¥5,500
技能検定 (1回) ¥2,090
応急救護処置教習(1回) ¥1,040

※無料でご予約のキャンセルをして頂けるのは、前日の15:00までです。それ以降は、ご連絡を頂いたとしても、上記キャンセル料金が発生いたします。ただし、以下の場合につきましてはキャンセル料金は頂きません。

  • ・病気の場合(ただし、キャンセルされた日付の入った病院か薬局のレシートが必要です。)
  • ・東大阪市もしくはお客様のお住まいの地域に暴風・大雨・洪水などの警報が発令されていた場合。
  • ・公共交通機関の延着の場合(ただし、延着証明が必要です。)

技能延長·補習料金(税込)

技能延長 (1時限) ¥5,500
補修料金 (1時限) ¥5,500

再試験料金(税込)

修了/卒業検定 ¥4,400
仮免許学科試験 ¥1,800
仮免前学科効果測定 ¥500
卒検前学科効果測定 ¥500

その他料金(税込)

原付講習 (1時限) ¥3,060
IDカード再発行手数料 ¥520

入学資格

年齢18歳以上

視力片眼で0.5、両眼で0.8以上、かつ、深視力検査において、平均誤差が20mm以下の方。
(眼鏡やコンタクトレンズの使用可。)

色彩識別青・赤・黄色の識別ができること。

その他身体にご不自由な箇所のある方や、過去及び現在のご病気の内容によって、
事前に公安委員会の適性相談を受けていただく場合があります。

CONTACT

ご不明な点がございましたら、
些細なことでも構いませんので、
お気軽に何なりとお問い合わせください。

[受付時間]
9:00~21:00(平日)
8:00~19:00(土日祝)
[お申込み時間]
9:30~19:00(全日)

アクセス

問い合わせ

電話

在校生

お問い合わせ・資料請求